高木若連会は、昭和48年に本宮市(旧本宮町)高木地区において、若者の有志が地域の発展と融和を目的として設立した団体で、今年(令和4年)で設立から50周年を迎える歴史ある団体です。
 地域に根差した活動を主に行っており、若者の交流の場としての役割も果たしています。本会では、年間を通して各種イベントなどへの参加をしております。
 特に、もとみや秋祭りにおける「東部太鼓台」の運行は本会として最も重要な行事となっており、会員全員で協力しながら安全な運行を行っております。
 このホームページをご覧いただいた方に、少しでも高木若連会を知っていただければありがたいと思います。
以上